
「カインズ」で便利と噂の個性的なハンガーを発見! 洗濯の悩みが減らせるのか? fumumu取材班が3つのオススメ商品を試してみました。
画像をもっと見る■ズボンが早く乾くハンガー
まずは、「広げて干せるズボンハンガー」(198円・税込)。

ズボン専用に作られているため、乾きにくいデニムや裏起毛のズボンにピッタリ。ズボンの内側がとても乾きやすく、室内干しにもよさそうです。

洗濯バサミの位置はスライドして自由に調節でき、さまざまなウエストサイズに対応可能。ひとつあれば、男女共用で使えますよ。
関連記事:
オーストラリア、森林火災から洪水危機へ 「バレンシアガ」はチャリティ開始■フードが早く乾くハンガー
続いて「フード付き衣類が乾きやすく型崩れしにくい ステンレスハンガー」(398円・税込)。よくある、パーカーのフードだけ乾いていない問題が解決できそうなハンガーです。

フード部分をもちあげる仕組みになっているので、風が通りやすく、型崩れの心配もなくなりそう。
ちなみに、ジップなしの厚めパーカーは通すときにやや苦戦。ジップタイプのパーカーだと簡単に通せます。

また、フードが軽いものは問題なく使えますが、重め・大きめだとあまり持ち上げられなかったのでサイズには注意かも。
しかし乾きは早かったのでパーカーのタイプによっては重宝しそうですね!
■首元がよれにくいハンガー
最後は「首もとが伸びにくいステンレスハンガー 3本組」(498円・税込)。3本入りでなので1本あたりは170円弱。嬉しいコスパですね!

同商品は、シャツをかけたときに、首元が伸びにくい構造。Tシャツの首元がクタクタになりにくく、服の寿命をのばしてくれそうです。

使い方は少し特殊で、最初にハンガーのへこみ部分に片側をひっかけてから、もう一方をかけると首元を伸ばさずセットできます。

慣れないやり方に最初は惑うものの、コツをつかむのはカンタン。Tシャツの首元を痛めないので、今後のハンガーのスタンダードになってほしいほど。
今回は、さらに3種類の洋服(メンズ、レディース、キッズの110㎝)で試してみましたが、全て首元は伸びないものの、キッズサイズだけは肩幅が合わず。メンズ・レディースでの使用が良さそうです。
洗濯でお困りのかたは、ぜひ使ってみてくださいね!
・合わせて読みたい→
スタイリストに聞く2019春の先取りファッション! 新たな流行も(文/fumumu編集部・ヤギコ)