大根を使ったハンバーグというと、ハンバーグの上に大根おろしを乗せた和風ハンバーグを思い浮かべるかもしれませんが、じつはそれ以外にもいろんなバリエーションがあるんです!輪切りにした大根を乗せたり刻んだ大根を生地に混ぜたり、さまざまな活用法があるので、ぜひチェックしてみてくださいね♪大根を消費したいときにもおすすめですよ。
■豚こま豆腐ハンバーグ&とろとろ大根のせ

豚こま豆腐ハンバーグ&とろとろ大根のせ♪柚子こしょうソース
by みぃさん
30分~1時間
人数:2人
大根を米のとぎ汁でゆで、フライパンでこんがり焼きます。あとは豚こま肉で作ったハンバーグに盛り付け、ソースをかけたら完成です♪
レシピをチェック!>>■シャキシャキ感のある大根と!照り焼き風ハンバーグ

シャキシャキ感のある大根と一緒に頂くジューシーな
by アレックスさん
30分~1時間
人数:2人
大根とにんじんを千切りにして、ハンバーグのトッピングに。シャキシャキとした食感が意外にハマる一品です♪
レシピをチェック!>>■大根とハンバーグの白だし煮

【簡単!!】和風煮込みハンバーグ。大根とハンバーグの白だし煮(牛乳不使用)
by 山本ゆりさん
十字に切り込みを入れた大根をレンジで加熱し、両面焼いたハンバーグと一緒に煮込むだけ!味付けは白だしだけなので、とってもお手軽です♪
レシピをチェック!>>■厚揚げと大根のふんわり味付き和風ハンバーグ

簡単【お肉はたった100g!】厚揚げと大根のふんわり味付き和風ハンバーグ
by 珍獣ママ(後藤麻衣子)さん
粗めのみじん切りにした大根をハンバーグの肉だねとして活用するレシピ。ふわふわな生地と大根の食感がばっちり合いますよ♪
レシピをチェック!>>■切り干し大根たっぷり味噌ハンバーグ

【簡単!】切り干し大根たっぷり味噌ハンバーグ
by Min(小林 瞳)さん
保存のきく切り干し大根を使ってハンバーグを作ってもおいしいんです♪水で戻したら刻んで混ぜるだけなので、かさまししたいときにもおすすめですよ。
レシピをチェック!>>大根は活用方法が多いので、安いときにストックしておくのもおすすめです♪食べたいサイズに合わせてカットして冷凍保存することもできるので、ぜひ使いこなしてみてくださいね!
関連記事を「
くらしのアンテナ」で読む