生野菜好きな筆者。

毎日サラダを食べているのですが、
最近野菜ソムリエの友人がプレゼントしてくれたドレッシングがびっくりするほどおいしかったんです。
野菜本来の味わいを楽しめるタマネギドレッシング

それは、日本野菜ソムリエ協会主催の
サラダ部門最優秀賞を受賞した「北海道タマネギドレッシング」。

粗みじん切りされた
北海道産もみじタマネギがたっぷり入っているのですが……、

噛むと
甘みがふわっと広がり、もはやこれだけでおいしいサラダみたい!
私がドレッシングに求めるのは、
野菜の味を邪魔しないことなのですが、この「北海道タマネギドレッシング」はしょっぱすぎないので、かけても野菜の味をしっかり感じることができます。
脂っこくないのにコクがあり、ドレッシングの旨味が野菜のフレッシュさと絶妙に合わさる~。
いつものサラダに、
タマネギのつぶつぶ食感をプラスできるのも楽しいです。
![]()
src="https://m.media-amazon.com/images/I/410CMRANRrL.jpg" alt="北海道タマネギドレッシング 200ml">
北海道タマネギドレッシング 200ml
¥1,222 target="_blank">Amazonで見てみる
健康成分も豊富

ちなみに、ドレッシング内のタマネギには
「特許BRCタマネギ」という特別な加工が施されており、一般的な玉ねぎに比べて
玉ねぎ健康成分が15倍も高められているのだとか。
おいしいだけではなく、健康面でもうれしいスグレモノなんです。

北海道タマネギドレッシング 200ml 北海道バイオインダストリー マツコ&有吉 かりそめ天国799
野菜以外にかけても! チョイ足しでぐんとおいしく

ドレッシングの活用方法を見てみると、サラダにかける以外にも
ローストビーフやクリームチーズにかけるなど、いろいろな使い方が載っています。
さっそく自分でも試してみることに!

家にあったホタテと水タコ頭のカルパッチョにかけてみました(少しかけすぎちゃいました……)。
魚介類にも抜群に合う! お魚をサラダみたいに味わえて、パクパクと箸が進む、進む!
豆腐に長ネギを散らしてドレッシングをかけるだけで、
晩酌のお供も完成!
チョイ足しで一品完成するのはありがたい……。
タマネギの甘みで、素材のおいしさをじっくり引き出す一皿も

続いて、ちょっぴり凝った使い方も。
鶏胸肉に
6時間ほど漬け込んでから焼いてみる。

ドレッシングに漬け込んで、ただ焼いただけで、ごはんにも合うメインの一皿も完成~。
香ばしい匂いで食欲アップ! これが食べてみると、超しっとり食感ですんごくおいしかった……。
これはぜひ試してみてほしいドレッシングの味わい方です。

幅広い食材と相性抜群なこのドレッシング。
1本あたり800~1000円ほどなので、手頃価格とは言えませんが、おうち時間が増えた今、自分や友人へのプチギフトに
おいしい調味料をプレゼントするのはおすすめ。
実際にわたしがもらってとてもうれしかった「北海道タマネギドレッシング」も、ぜひ候補のひとつにしてみてください。
![]()
src="https://m.media-amazon.com/images/I/410CMRANRrL.jpg" alt="北海道タマネギドレッシング 200ml">
北海道タマネギドレッシング 200ml
¥1,222 target="_blank">Amazonで見てみる

北海道タマネギドレッシング 200ml 北海道バイオインダストリー マツコ&有吉 かりそめ天国799
あわせて読みたい:
[blogcard url="https://www.roomie.jp/2021/02/694108/"]
[blogcard url="https://www.roomie.jp/2021/02/698001/"]