読売テレビに期間限定で新しいドラマ枠“
ドラマDELI”が誕生する。3月5日(金)から、1話15分の2つのドラマを今話題の若手キャストが演じる『ボクとツチノ娘(こ)の1ヶ月』『
140字の恋』が4週に渡り放送されることが発表された。
『ボクとツチノ娘(こ)の1ヶ月』では、俳優の
和田雅成と
BiSHの
ハシヤスメ・アツコがW主演、『140字の恋』は、
崎山つばさと
鈴木愛理が出演する。

今回の2企画は、今だから見たい俳優2人が、それぞれのドラマで限定されたシチュエーションのなか、魅力ある2人芝居を展開するショートコンテンツで、1話15分の2つのドラマが、30分枠に2本立て。気軽に見るもよし、じっくり見ても見ごたえのある物語と演出が随所に設けられ、これまでのドラマにはなかった視聴感を目指して制作されている。
『
ボクとツチノ娘の1ヶ月』は、話題の2.5次元俳優・和田雅成ד楽器を持たないパンクバンド”BiSHのメンバー・ハシヤスメ・アツコというテレビドラマ初主演の2人で送る「世界初!イケメン俳優とツチノコ人間のW主演ドラマ」。「ボク」と「ツチノ娘」、2人(?)が繰り広げるハートフル「半」ヒューマンコメディとなっている。
『140字の恋』はTwitterの140字小説(=Twitterのツイート1つ分(最大140字)に収まるように作られるショートストーリー)を元にしたショートドラマ。今作がラブストーリー初主演となる人気俳優・崎山つばさ×アイドルが憧れるアイドルとして圧倒的な人気を誇り現在は歌手・モデルとして活躍する元「℃-ute」・鈴木愛理で送る、現実と空想世界が交差する謎だらけのラブストーリーとなっている。
本日出演が発表された4人から、コメントも到着した。
<ボク役:和田雅成のコメント>
Q.『ボクとツチノ娘の1ヶ月』のストーリー・ご自身の役どころの印象を教えてください。ご飯を食べながら観られるストーリーです。すごくポップでそれでいてほっこり出来る。関西弁でツッコミ気質、等身大の自分に近いことと、"ボク"は起きている出来事に対して素直に向き合う人物なんだなという印象です。
Q.ツチノ娘(ツチノコ人間)が相方になる役どころはおそらく世界初かと思いますが、どの様な点を楽しみにされていますか?起こりうる全てが楽しみです。
Q.本作への意気込みと視聴者の皆様へのメッセージをお願いします。このご時世窮屈な時間が多いと思います。そんな中で少しでもこの作品が皆様にとって癒しの時間になりますように。尽力いたします。
<ツチノ娘役:ハシヤスメ・アツコ(BiSH)のコメント>
Q.『ボクとツチノ娘の1ヶ月』のストーリー・ご自身の役どころの印象を教えてください。私は、ある日突然《ボク》の家に現れた《ツチノ娘》の役をやらせていただいてます。顔は人間で身体はツチノコ。このツチノ娘は何故か踊れるし料理も出来る謎多き存在で私自身も未だに、ツチノ娘ちゃんは天才なのか?!それとも天然なのか?!と、迷う時があります。たまに大物芸能人ぶってくる謎多き《ツチノ娘》とYoutuberとなって借金1億円を返済したい《ボク》の2人の生活1ヶ月間を皆さんにお届けします。
Q.ツチノ娘(ツチノコ人間)役はおそらく世界初かと思いますが、どの様な点を楽しみにされていますか?世界初というのが、この作品で作り出せたのは光栄です!ツチノコ自体、古くからいると言い伝えられてるものの、未だ姿形がはっきりせず謎が多いので、このドラマをキッカケに『ツチノコって可愛い!』と、思ってくれる方が増えてツチノコブームが来てくれたら良いなと密かに楽しみにしています!このドラマ内でツチノ娘がスルメを食べるシーンがあるのですが実際のツチノコもスルメが大好物らしく、スルメをむしゃむしゃ食べてるツチノコを想像したら可愛いらしいですよね(笑)
Q.本作への意気込みと視聴者の皆様へのメッセージをお願いします。初めて台本をいただいて読ませていただいた時、めくる手が『次はどんなことが起こるんだろう?』とワクワクしながらページをめくる手が止まりませんでした。ツチノ娘って一体なんだ?って不思議に思うと思いますが、ただただ何も考えず観てください。そして面白かったら笑っていただけたら嬉しいです!
<粒谷脩平役:崎山つばさのコメント>
Q.「140字の恋」のストーリーとご自身の役どころの印象を教えてください。ツイッター小説を読んで想像しながら様々な人物に変わり楽しむ粒谷脩平。その想像に出てくる鈴木愛理さん演じる辻糸華という女の子。現実と想像が交錯して物語が幾重にも広がっていく、文字制限140字とは思えない程のいいね80万級のドラマです。粒谷脩平は想像の世界ではかなり楽しげな人物で、物語によってキャラは変わりますがきっと現実の粒谷の願望も入ってたりすると思うので、かなり面白い脳を持った男なんだと感じました。
Q.作品の中では主人公の空想の世界がリアルに広がっていきますが、普段どんな空想をされていますか?割と日常生活で空想しがちなタイプの人間でして、動物を見ると自分がもしその動物だったらと空想しますし、パンをくわえて走ってくる女の子と角でぶつからないかなと思ったりします。
Q.本作への意気込みと視聴者の皆様へのメッセージをお願いします。タイトルが140字の恋なのでもちろん恋の話ではありますが、粒谷脩平の現実の環境を考えた上で責任を持って演じようと思っています。また実際にあるツイッター小説をもとにドラマが作られていて、どれも素敵なものばかりなのでそこにも注目していただけたらと思います。このドラマを観て下さった視聴者の皆様が何かを感じて、日常での景色が少しでも広がってくれたらいいなと思います。
<辻糸華役:鈴木愛理のコメント>
Q.「140字の恋」のストーリーとご自身の役どころの印象を教えてください。いわゆるTwitter小説と言われているものは、もともと好きで見ていたので、そこからインスピレーションを受けている今回の作品は最初見た時からとても興味深いものでした。空想の世界と現実のシーンが行き来する話なので、気持ち的には何役も演じさせていただくようなワクワクがあります!コロコロ変わる表情が見れたらというお話をしていただいたので、精一杯楽しみたいと思います!!
Q.作品の中では主人公の空想の世界がリアルに広がっていきますが、普段どんな空想をされていますか?もし〇〇だったら...っていうゲームは頭の中でよくします(笑)例えば、"信号があと何秒で変わったら今日はとてもいい日になるに違いない"とか"顔上げた瞬間にエレベーターが3階を通過したら良いことが起きる"みたいな、即座にやれる人にバレない遊びばかりですが(笑)でも、もしそれが成功しなかったら"...なーんちゃって、いつも通りが1番幸せなんですよ?"って心の中でモーレツに自分を説得しますけどね!(笑)
Q.本作への意気込みと視聴者の皆様へのメッセージをお願いします。2人芝居でありながら、登場人物はたくさん出てくるような面白いドラマです。クスッと笑えるところからホロリと涙してしまうようなところまである時間になると思いますが、全ての物語は140字のストーリーから展開されていると考えるとさらに面白いです。1秒たりとも見逃さぬよう、楽しんで観ていただけたらと思います。
■『ボクとツチノ娘の1ヶ月』・放送:2021年3月5日(金)深夜放送開始(15分×4話)※関西ローカル
(放送終了後、TVer/GYAO!/ytyMyDo!にて見逃し配信あり)
出演:和田雅成 ハシヤスメ・アツコ(BiSH)
■『140字の恋』2021年3月5日(金)深夜放送開始(15分×4話)※関西ローカル
(放送終了後、TVer/GYAO!/ytyMyDo!にて見逃し配信あり)
出演:崎山つばさ 鈴木愛理
(C)読売テレビ