Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。
家で観る。その時間を特別なものへ。
モバイルバッテリーでおなじみの…。いや、最近どちらかというとホームエンタメやサウンド系の製品が増えてきているAnkerから、またも家庭向けの新製品が登場です。
今回発売されたのは、家庭向けのホームプロジェクター2種。「Android TV 9.0」を搭載し、フルHDとDolby Digital Plusへ対応した視聴環境のランクアップを目指せるプロジェクター「Nebula Vega Portable」「Nebula Solar」です。
モバイルプロジェクターの最上位モデル「Nebula Vega Portable」
Image: Anker 「Nebula Vega Portable」は、「Android TV 9.0」を搭載したモバイルプロジェクターのラインナップの最上位モデル。オンデマンドビデオの再生をはじめ、HDMI入力やChromecastやAirPlayでのキャストにも対応しています。
画素数は1920×1080(フルHD・HDR10)で、投影サイズは最大120インチ、オートフォーカスにも対応します。明るさは500ANSIルーメンとかなり明るめなので、日中でもかなりくっきりと見えそう。
Image: Amazon.co.jpまた、スピーカーは4W×2でDolby Digital Plusに対応しています。
画面大きめ、サウンド大きめでガッツリとコンテンツに浸るのに良さそうじゃない?
Image: Anker バッテリー内蔵で3時間駆動でき、サイズは約192×192×59mmで約1.4kg。屋外に持っていくというよりも、家の中で部屋をまたいで視聴するのに便利なやつかなー。
価格は79,990円ですが、Amazonでは初回セールとして100個限定で10%分のAmazonポイントが付いてきます。元値が高いので、この10%ポイントはかなりデカイ!
気になる方、はやめにどうぞ。

Anker Nebula Vega Portable (フルHD 1080p Android TV搭載 ホームプロジェクター) 【500ANSI ルーメン / Dolby Digital Plus採用 / 8W スピーカー / 角度調整可能なフラップ付 / オートフォーカス機能 / 最大3時間再生 / デジタルズームイン機能 / HDR10対応】
79,990円
電源接続必要だけど、1万円安い「Nebula Solar」も
Image: Anker 家で使うならバッテリー無くても良くない?
という方は、同時発売された「Nebula Solar」が狙い目です。解像度や最大投影サイズ、Android TV 9.0への対応やさまざまな入力に対応している点は同じ。
違う点は、バッテリーが無いのと、明るさが400ANSIルーメン、スピーカーが3W×2と若干控えめになっています。
Image: Amazon.co.jpそれで価格は1万円安い69,990円。こちらも、Amazonでは初回セールとして100個限定で10%分のAmazonポイントが付いてきますよ。
StayHomeを充実させるため、プロジェクターがある生活。かなり楽しめると思うんですが、どうでしょう?繰り返しますがポイントが付くのは限定100個です。こちらもお早めに。

Anker Nebula Solar (フルHD 1080p Android TV 9.0搭載 ホームプロジェクター)【400ANSI ルーメン / Dolby Digital Plus採用 / 6Wスピーカー / 角度調整可能なフラップ / オートフォーカス機能 /ズームイン機能 / HDR10対応】
69,990円
Source: Amazon(
1,
2)