TOKYO FMの新音声サービス「AuDee(オーディー)」にて配信中の番組「杉野遥亮の『今度は長ズボン』」。俳優・杉野遥亮が音声番組のパーソナリティに初挑戦! リスナーからのメッセージやお悩み相談に答えたり、近況などに触れていくトーク番組です。1月7日(木)の配信では、恋愛相談にアドバイス! 人前で緊張しない方法を紹介しました。

パーソナリティの杉野遥亮
◆告白はすること自体に意味がある新年を迎え、杉野は「今を大事に」を2021年の目標に掲げました。今回の放送では、リスナーからの悩み相談に答えていきます。「後ろの席の友達を好きになってしまいました。気持ちを伝えるべきでしょうか」と悩む10代の女性に対して、杉野が送ったアドバイスは……。
杉野:今の僕の価値観で言うならば、伝えるべきです。なぜかと言うと、どちらかが恋愛感情を持った時点で、対等な関係性じゃないと思うからです。「今の関係性がなくなってしまうのが怖いです」と書かれているけど、こうして悩んでいるわけだし、一歩進むしかないと思うんですよね。僕だったら告白するし、もしフラれたとしても、「一歩進めた」と思う気がします。
「思いを伝えること自体に意味がある」と語る杉野は、「告白してほしいな。応援しています」と、相談者にエールを送りました。
◆“俳優”のスイッチを入れて緊張しないように心がけるそのあとも杉野は、次々と悩み相談に答えていきます。あがり症で悩む女性からは、「弾き語りに初挑戦します。人前で緊張しない方法を教えてください」というメッセージが寄せられました。悩みの内容に対して、杉野は大きく共感を示します。
杉野:わかる~! 人前に出るのってめちゃくちゃ緊張するし、怖いもん。僕は小学生の頃に生徒会をやっていたんですけど、全校生徒1,000人の前で話をしたときはむちゃくちゃ汗が出ました。
杉野は当時を振り返りながら「他人にどう思われるかを気にし過ぎると、自分を見失ってしまう」と自己分析。俳優という、人前に立つ職業である杉野にとって、“スイッチのオンオフ”が重要だと語ります。
杉野:衣装を着る、メイクをしていただくといったことが、(俳優の)スイッチになっていて。そうすると「みなさんに楽しんでいただく」ことに焦点が合うんですよね。なので、ドレッシーな格好をするとか、メイクを変えてみるとかして、“いつもとは違う自分”になってみるのは(緊張しない)1つの方法だと思います。
続けて杉野は、身に着けるものでもモチベーションが変わると言います。杉野にとっての勝負アイテムは、スペインで貰ったネックレスと赤いパンツだそうです。
杉野:勝負の日は赤いパンツを穿いています。どんな方法でもいいので、自分なりのスイッチを持つのがいいと思います!
番組では他にも、オススメの英語学習法やお気に入りの安眠グッズにも言及していきました。詳細は、音声配信サービス「AuDee(オーディー)」でチェックしてください!
----------------------------------------------------
▶▶続きは
「AuDee(オーディー)」でチェック!
スマホアプリ「AuDee(オーディー)」では、スペシャル音声も配信中!
★ダウンロードはこちら→
https://audee.jp/about----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:杉野遥亮の「今度は長ズボン」
配信日時:毎週木曜 20:00~20:30
パーソナリティ:杉野遥亮
番組Webサイト:
https://audee.jp/program/show/100000186