大人女性のレギンスパンツコーデ
リラックスコーデや、ボトムスとのレイヤードに便利なレギンスパンツ。古い印象の着こなしにならない、今どきなレギンスパンツのコーデをご紹介します。
リブ素材やスリット入りなどのトレンドや、旬な着回し方を要チェックして、レギンスパンツをコーデにどんどん取り入れましょう!
リブレギンスパンツのリラックスコーデ
リブレギンスパンツ×デニムジャケット
![[coca] セミフレアニットレギンス](https://images.merumo.ne.jp/010/475/919/10475919_normal_1.jpg)
zozo.jp
以前はぴったりしたシルエットが主流だったレギンスパンツは、ゆったりやわらかなラインのリブニット生地がトレンド。
セミフレアのシルエットはパンツ感覚で穿け、おうち着から休日のお出掛けまで、幅広く使えるのでおすすめです。
ライトベージュのレギンスパンツは、春コーデに合う軽やかな印象に。
デニムジャケットとのメンズライクな着こなしも、優しい雰囲気のレディースコーデに仕上がります。
リブレギンスパンツ×スウェット
![[coca] セミフレアニットレギンス2](https://images.merumo.ne.jp/010/475/919/10475919_normal_2.jpg)
zozo.jp
大人女性によく合うチャコールグレーのレギンスパンツは、カジュアでもシックな着こなしが手に入るおすすめのアイテム。
体の線を拾わない程よいセミフレアなシルエットは、オーバーサイズのスウェットと好バランスで、ラクに穿けるのにすっきり見えな着こなしに仕上がります。
レギンスパンツと同色のスニーカーは、シューレースとアッパーの白のアクセントで、こなれ感のあるレディースコーデが完成します。
リブレギンスパンツ×ボーダーTシャツ
![[coca] セミフレアニットレギンス3](https://images.merumo.ne.jp/010/475/919/10475919_normal_3.jpg)
zozo.jp
辛口な印象の黒レギンスパンツのモノトーンコーデは、パンツのリブニットの質感でやわらかな雰囲気のレディースコーデにシフト。
脚をすらっと見せてくれるフレアラインと、引き締め効果のある黒の相乗効果で、シンプルな着こなしがぐっと垢抜けたおしゃれにキマります。
広めのデコルテや手首足首の抜け感を作り、大人レディースに合う女っぽさのあるコーデに仕上げるのがおすすめです。
リブレギンスパンツ×オーバーシャツ
![[FREAK'S STORE] ▽【WEB限定】ワイドリブニットパンツ(レギンスパンツ/リラックスウェア)](https://images.merumo.ne.jp/010/475/919/10475919_normal_4.jpg)
zozo.jp
表情のあるワイドリブが新鮮なレギンスパンツは、イージーな穿き心地なのにこなれた印象が手に入るのが魅力。
オーバーサイズのシャツとのゆる×ゆるシルエットのコーデは、素材感のコントラストで、おしゃれ上級者見えするレディースコーデが完成します。
スタイリングに合うおすすめ小物は、きちんと感を盛れるレザー素材。ラフなレギンスパンツが一気に大人スタイルに格上げされます。
スリットレギンスパンツの脚長コーデ
スリットレギンスパンツ×パーカー
![[reca] リブフレアパンツ スリット入り](https://images.merumo.ne.jp/010/475/919/10475919_normal_5.jpg)
zozo.jp
パーカーとのカジュアルなレディースコーデは、スリット入りのレギンスパンツでトレンドライクに更新するのがおすすめ。
裾をスニーカーに被せた脚長効果のあるスタイリングは、スリットの抜け感で軽やかな印象にキマるのも◎です。
リラックスして穿けるのにラフになりすぎない黒レギンスパンツは、ワンマイルコーデにも合う程よいきちんと感を演出できます。
スリットレギンスパンツ×オーバーブラウス
![[SHIPS for women] SHIPS any: テレコ レギンス パンツ◆](https://images.merumo.ne.jp/010/475/919/10475919_normal_6.jpg)
zozo.jp
サイドスリットのレギンスパンツは、足首がちらっと見える女らしい抜け感で、フラットシューズでもバランスが取れたすっきりとした着こなしに。
フェミニンな白ブラウスには、黒のレギンスパンツを合わせ、大人レディースに合う辛めのコーデに導くのがおすすめです。
程よい甘さが加わるシャーベットカラーの小物を足し、洗練された雰囲気のモノトーンコーデを狙いましょう。
スリットレギンスパンツ×ロング丈トップス
![[Re:EDIT] [低身長/高身長サイズ有]センターベンツストレッチポンチキックフレアレギンスパンツ](https://images.merumo.ne.jp/010/475/919/10475919_normal_7.jpg)
zozo.jp
センタースリットとセンターシームの効果で、脚長見えが期待できるレギンスパンツ。
カジュアルでもきれいめな印象なので、ラフなレギンスパンツが苦手な人でも挑戦しやすいアイテムです。
ロング丈トップスとの淡色ワントーンの着こなしは、スリットの抜け感ですっきり見えします。
ペタンコでもVカットでシャープな印象のフラットシューズは、センタースリットの脚長効果を引き出すのに合う、おすすめの組み合わせです。
スリットレギンスパンツ×ニット
![[Auntie Rosa] 【Holiday】◆2021.SS◆ワッフルフレアレギンス](https://images.merumo.ne.jp/010/475/919/10475919_normal_8.jpg)
zozo.jp
ワッフル生地で脱シンプルなコーデが叶う、スリット入りのフレアレギンスパンツ。
こなれ感のあるレギンスパンツのカーキに合う、ライトベージュのニットやフラット靴を合わせて、統一感のある洗練されたムードのレディースコーデを完成させます。
白シャツのレイヤードや裾スリットの抜け感で、ワントーンコーデでも奥行きのある着こなしに仕上がるのも◎。
黒レギンスパンツのカジュアルコーデ
黒レギンスパンツ×オーバーサイズスウェット
![[reca] お気に入り数1万以上◇recaレギンスシリーズ① 伸縮性抜群!!ストレスフリー◇ストレッチリブレギンス](https://images.merumo.ne.jp/010/475/919/10475919_normal_9.jpg)
zozo.jp
コーデに合わせやすい黒レギンスパンツは、トレンドのリブ生地ならベーシックでも今どきなコーデにキマります。
オーバーサイズのトップスとの鉄板のレディースライクなカジュアルコーデは、大人女性に合う可愛げのある着こなしが手に入ります。
足もとの白スニーカーは、バッグの柄に入った白が繋ぎ役になってバランス良くまとまります。
黒レギンスパンツ×デニムシャツコート

https://wear.jp/
ユニクロのストレッチの効いた黒レギンスパンツを合わせた、ハンサムクールな美バランスコーデ。
シャツやスニーカーの白が映えて、落ち着いた色のコーデでも地味にならず、メリハリのあるこなれた着こなしに着地。
羽織ったシャツコートは縦ラインを強調してくれるので、さらなるスタイルアップも狙えます。
黒レギンスパンツ×白靴下
![[aimoha] ハイウエストストレッチ美脚スキニーレギンスパンツ](https://images.merumo.ne.jp/010/475/919/10475919_normal_11.jpg)
zozo.jp
黒レギンスパンツと黒フラットシューズの間に、靴下の白を差した上級者コーデ。
Tシャツの白とリンクしているので靴下が悪目立ちせず、モノトーンの程よいモード感がある着こなしが叶います。
マンネリになりがちなレギンスパンツのレディースコーデは靴下の小さなアクセントで、鮮度の高いおしゃれに更新するのがおすすめです。
黒レギンスパンツ×ショートパンツ
![[DouDou] レギンスセットスカート](https://images.merumo.ne.jp/010/475/919/10475919_normal_12.jpg)
zozo.jp
レギンスパンツ1枚ではヒップのシルエットが気になるときや、ちょっと肌寒い日におすすめなのが、ショートパンツをレギンスの上にONした着こなし方。
レギンスパンツとショートパンツは、コントラストが付かないように同じ色にするのがポイントです。
ベーシックな黒レギンスパンツに合う、黒のショートパンツは持っていると便利なはず。靴も黒で繋げると足がすらっと長く見える効果も。
レギンスパンツのレイヤードコーデ|ワンピース編
アイボリーレギンスパンツ×白ワンピース
![[Tabio/靴下屋] 靴下屋/ 2×2リブ 裾メロウレギンス 12分丈](https://images.merumo.ne.jp/010/475/919/10475919_normal_13.jpg)
zozo.jp
シンプルな白のTシャツワンピースの格上げに効く、白系のレギンスをレイヤードしたナチュラルな雰囲気のレディースコーデ。
レギンスパンツの裾のフリル風のデザインは、さり気なく大人の可愛らしさをアピールできます。
コーデにテイストが合うバレエシューズは同色で統一感を出し、程よい甘さのあるさわやかな着こなしに仕上げましょう。
デニムレギンスパンツ×シャツワンピース
![[CIAOPANIC TYPY] 裾スリットフリンジデニムレギパン](https://images.merumo.ne.jp/010/475/919/10475919_normal_14.jpg)
zozo.jp
シャツワンピースにデニムレギンスパンツを合わせた、ブルーのグラデーションがさわやかなコーデ。
裾スリットが入ったワンピースはレイヤードコーデく合うので、レギンスパンツを重ねてアレンジを加えるのがおすすめです。
濃色のネイビーのレギンスパンツは足もと引き締めてくれるうえ、裾のフリンジでこなれ感をONを出来る優れもの。
レギンスパンツは簡単にワンピースの表情を変えられるところが便利です。
グレーレギンスパンツ×黒ワンピース
![[reca] お気に入り数1万以上◇recaレギンスシリーズ① 伸縮性抜群!!ストレスフリー◇ストレッチリブレギンス](https://images.merumo.ne.jp/010/475/919/10475919_normal_15.jpg)
zozo.jp
ライトグレーのレギンスパンツは、黒ワンピースが暗い印象になるのを避け、感度の高い着こなしに変えてくれます。
ダークカラーに色味が合ううえ、着こなしに程よい抜け感をプラスしてくれます。羽織り物で上半身にボリュームが出てしまうときにも。
足もとの隙間を埋めてくれるレギンスパンツの投入で、全身がバランス良くまとまるのでおすすめです。
アイボリーレギンスパンツ×スウェットワンピ
![[reca] お気に入り数1万以上◇recaレギンスシリーズ① 伸縮性抜群!!ストレスフリー◇ストレッチリブレギンス3](https://images.merumo.ne.jp/010/475/919/10475919_normal_16.jpg)
zozo.jp
レギンスパンツのレイヤードコーデが合う、裾に深めのスリットが入ったスウェットワンピース。
淡いニュアンスカラーに色味が合う、まろやかなアイボリーのレギンスパンツの重ね着し、レディースらしいやわらかな雰囲気の着こなしに仕上げます。
淡いカラーで印象がぼんやりしがちなワンピースを、メリハリのある着こなしに変えるのにもおすすめの組み合わせです。
レギンスパンツのレイヤードコーデ|スカート編
レギンスパンツ×ギャザースカート
![[Tabio/靴下屋] 靴下屋/ 2×2リブ 裾メロウレギンス 12分丈2](https://images.merumo.ne.jp/010/475/919/10475919_normal_17.jpg)
zozo.jp
大人可愛いを満喫できるギャザースカートは、レギンスパンツの一点投入で、こなれ感のあるカジュアルコーデに更新。
流行りの12分丈で長めのレギンスパンツは、足首でクシュとたるませても可愛いですが、甲まで伸ばして靴下のようにしたおしゃれ上級なテクもおすすめです。
赤のバレエシューズのアクセントを加え、白と青と赤のトリコロールカラーが映える、存在感のあるレディースコーデを演出します。
レギンスパンツ×黒タイトスカート
![[reca] お気に入り数1万以上◇recaレギンスシリーズ① 伸縮性抜群!!ストレスフリー◇ストレッチリブレギンス3](https://images.merumo.ne.jp/010/475/919/10475919_normal_18.jpg)
zozo.jp
きちんと感のあるタイトスカートは、レギンスパンツの投入で印象を一転させ、こなれ感のある今旬コーデにアップデート。
コーデ方法でおすすめなのが、レギンスパンツとスカートを同じ色味でつないでラインを強調した着こなし方。
トレンドのオーバーサイズのスウェットとも好バランスにキマり、シンプルでも立体感のある着こなしが作れます。
レギンスパンツ×ブラウンタイトスカート
![[JOURNAL STANDARD] レギンスセットリブスカート◆](https://images.merumo.ne.jp/010/475/919/10475919_normal_19.jpg)
zozo.jp
カジュアルでも大人っぽく着こなせる、ブラウンのスカート×レギンスのレイヤードコーデ。
トップスはクリアな白Tシャツを合わせ、明るく映える着こなしを意識します。
Tシャツのロゴはボトムスの色にリンクしているので、まとまりのある着こなしになります。
足もとはレオパード柄のバレエシューズで、大人レディースなエッジを効かせるのがおすすめです。
レギンスパンツ×グレータイトスカート
![[BARNYARDSTORM] BARNYARDSTORM / リブレギンス付きスカート](https://images.merumo.ne.jp/010/475/919/10475919_normal_20.jpg)
zozo.jp
タイトスカートのきちんとコーデの格上げにも、レギンスパンツの足し算コーデはおすすめです。
きれいめな印象をキープするコツは、スカートとレギンスをシックなグレーで合わせること。
大人っぽい落ち着きがあるうえ、色味が強くないので品のあるレディースコーデに仕上がります。
トップスはグレーに合うさわやかなブルー系をONして、クールエレガントな印象の着こなしにまとめます。
レギンスパンツのレディースコーデまとめ
トレンド感のある、レギンスパンツのおすすめのコーデはいかがでしたか?
フレアラインになってパンツ感覚で穿けたり、リブ生地でこなれ感がアップしたりと、ストレッチの効いた黒レギンスパンツが主流だった頃からかなり進化してますね。
足すだけで着こなしの印象を変えられるレギンスパンツで、おしゃれの幅を広げてみて下さいね。