マスク必須の生活はまだ続く…。黒マスクにしたり、アイメイク強めにしたりすればなんとなくおしゃれに見えるけど、それだけで本当に満足してる!? マスクも顔の一部としてメイクと一緒にコーデすれば、一歩先ゆく”おしゃれ顔”印象にランクアップ☆
キレイめにキメるなら
ベージュマスクより
白マスク
ナチュラルさに透明感をプラスそれだけでキレイめ女子が完成☆
女子っぽさを狙うなら、カジュアルなナチュラルさではなく、クリーンなナチュラルさを狙うと大人っぽくキマる。透明感のある目元と白マスクなら、クリーンさがダブルでUP。

ベージュマスクだとナチュラルすぎて印象薄め。むしろ白マスクのほうが清潔感を格上げ。
↓
マスクを外したらもっとステキ★
透明感でつくるナチュラルはハデじゃないのに”特別感”が!

レース切りかえニット 5,500円+税/リゼクシー渋谷109店
K-POPアーティスト風のキレイめ感は白マスクとナチュラル顔で醸し出す
HOW TO
”透明感”メイク
01
ラベンダーカラーを目頭側にのせる

女性らしさと透明感を同時に出せる微細パールのラベンダーカラーを黒目より内側(目頭側)に広めに入れます。下の目頭側にも。

NARS ハードワイヤードアイシャドー 5345 2,500円+税/ナーズ ジャパン
02
暖色ピンクベージュを目尻側にしっかりと

微細パールがきいた暖色系ピンクオレンジを、アイホールの黒目の上あたりから目尻側に。内側から外側に広げましょう。

アディクション アイシャドウ スパークル 017SP 2,000円+税/アディクション ビューティ
03
まぶた全体にキラキラシャドウを

キラキラが強めのピンクオレンジをまぶた全体に重ねます。この肌なじみのいい色のキラキラこそがナチュラルな透明感を生むのです。

アディクション アイシャドウ スパークル 015SP 2,000円+税/アディクション ビューティ
04
上下とも目尻にだけ赤みをプラス

女性らしさを醸し出すのに不可欠なのは赤み。ツヤ感のあるジェルシャドウを、上下とも目尻側1/3にだけ細筆でさっと塗ります。

アイグロウジェム BR300 2,700円+税/コスメデコルテ
05
目尻側にだけ茶色のアイラインを

目尻側1/3のところから目のキワに茶色のリキッドラインを引きます。04で下まぶたに塗ったアイシャドウの終わりとつなげる感じで。

メイベリン ハイパーシャープライナー R BR-2 1,200円+税/メイベリン ニューヨーク

ヘア&メイク
杉村理恵子さんが提案!
マスクしていても、目元以外で大人っぽさ出せる方法あります!
01
チークは必ずしなくてもいいんです。入れるならほんのりツヤのある淡い色
アイメイクが主役のときはチークは抑えめのほうが好バランス。そのほうが大人っぽく仕上がります。もし入れるなら、自然なツヤと血色をプラスするくらいで十分!

ひと塗りでさりげないツヤ感と血色感が出せる。ミネラライズ ブラッシュDAINTY 3,500円+税/M・A・C
02
ノーズシャドウを入れればマスクしていても大人の印象に!
平坦な顔よりも立体感のある顔のほうが大人っぽく見えるし、印象も強くなる。眉頭から鼻筋の横に影を入れるノーズシャドウは、マスクをしていても顔立ちをハッキリ見せるのでオススメ。


肌なじみがよくさりげない影感が出せる。マットアイカラー ジンジャー 2,500円+税/ローラメルシエ