皆さんボタニカルカラーって聞いたことありますか?ボタニカルと聞くと植物を連想される方が多いかと思いますが、実はカラーとしてもボタニカルがあるんです。メイクで表すと自然を連想させるようなグリーンやラベンダー、ピーチなどの色味。この春はボタニカルカラーを取り入れて、春の訪れを楽しむような春メイクをしてみませんか?
【別の記事】ノーズシャドウで古顔は卒業!今っぽ顔になれるウラ技
アイメイク

アイシャドウにはラベンダーカラーを単色で使います。毛足の長いブレンドブラシでアイホール全体にぼかしながら広げていきます。単色でグラデーションを作る時は一度全体に広げた後、二重幅部分にさらに色を重ねて深みを出します。

アイライナーはペンシルタイプのブラウンを使い、ブラシでぼかし柔らかい印象にします。ぼかすときは細いブラシでやるとやりやすいですよ!

マスカラは上下にたっぷりと塗ります。下マスカラを黒ではなく、バーガンディカラーにするとラベンダーカラーと合う柔らかいアクセントに♪

チーク
チークはうすいピーチピンクを使います。

骨格に沿っていれるより、にこっと笑った時に出る頬骨の高い位置に丸くいれると可愛らしいフェミニンな印象になります。

リップ
リップもチークと同様に、ピーチピンクカラーを!質感はマットのリップで唇の上下中心に指でポンポン叩き込むようにぼかしてのせ、仕上げにグロスで艶出しを!

完成!

いかがでしたか?是非春メイクに取り入れてみて下さいね♪
Text & Photo by JUN
JUN Instagram アカウント
この投稿をInstagramで見る
JUN(@jun_makeup.at)がシェアした投稿