ギズモード・ジャパンより転載。
先のことと、住宅事情を考えて。
世の中のテレワーク化が進むのはいいのですが、テレワーク用に揃えたワークグッズは通勤生活が始まった時にどうします? そこでいいもの発見。
VIVANTのコンパクト収納できるデスクです。
まず、フレーム構造なので、圧迫感がありません。
デスクの大きさは、幅700mm×奥行き450mm×高さ720mmだから、狭小住宅にもピッタリです。

仕事道具を置いておける別売のカートは、デスクの下に収まるのでよりコンパクトにすることも可能。

折りたたみ式の椅子を使えば、こんなに小さくなっちゃいます。
カートは自分好みで選べるのがGOOD。
電源タップを4つ付けられるのもいいですよね。

新しい環境になると、ついつい必要なものを買い揃えてしまいますが、必要なくなったあとのことも考えて選ぶといいかもしれませんね。
Source:
okamuratext by 中川真知子
![]()
src="https://m.media-amazon.com/images/I/51V0b73PXAL.jpg" alt="Embrace life 平机 机 デスク シンプルワークデスク パソコンテーブル オフィスデスク 組立簡単一人暮らし 幅80cm×奥行45cm ×74cm 勉強机 ブラウン色">
こちらもオススメ:Embrace life 平机 机 デスク シンプルワークデスク パソコンテーブル オフィスデスク 組立簡単一人暮らし 幅80cm×奥行45cm ×74cm 勉強机 ブラウン色
¥4,999 target="_blank">Amazonで見てみる
あわせて読みたい:
[blogcard url="https://www.roomie.jp/2021/01/687603/"]
[blogcard url="https://www.roomie.jp/2021/01/688040/"]