キャラクターとコラボしたスイーツを扱うコンビニスイーツ。
乙女心を揺さぶる可愛さに、つい手が伸びてしまいます。
では、どんなスイーツがあるのか、あなたはいくつ知っていますか?
(1)食べますモッチ うさまる
この投稿をInstagramで見る
コンビニ スイーツ ♡ sweets(@sweets.wanta)がシェアした投稿
有名なキャラクターとコラボするお餅シリーズ。
今回は、うさまるとうさこがコラボしました。
うさまるは白色、うさこはピンク色のお餅になります。
味はうさまるがメープル、うさこはいちごみるくです。
お餅全体の味ではなく、こしあんの味がそれぞれの味になっています。
外側のお餅部分はもちもち感があり、ほんのり甘みがあります。
中のこしあんは、なめらかで舌触りもいいです。
メープルもいちごみるくもほんのり香るため、バランスを邪魔しません。
全体的に優しい甘みになっているので、お茶と一緒にどうぞ。
あまりの可愛さに食べるのを躊躇してしまいそうですが、味は控えめでGOOD!
(2)もちまる焼き~いちご~
この投稿をInstagramで見る
なまか(@maaaa_sweets)がシェアした投稿
サンリオキャラクターとコラボしたスイーツ。
ピンク色のまる焼きに、それぞれのキャラクターの焼印がされ、可愛さ全開です。
どのキャラクターも揃えたくなりますよ。
肝心の食べる部分はというと、とってもモッチモチ。
お餅かな?と思ってしまうほど弾力があり、食べ応え感があります。
中のクリームは温度によって食感が異なりますが、いちごの香りがすごいです。
甘みと酸味のバランスもよく、モチモチの生地にも合います。
冷たいとねっとりクリーム、温かいととろーりクリーム。
半分ずつにし、両方のクリームを楽しんではどうでしょうか。
キャラクターの種類は、キティ・マイメロ・ポチャッコ・シナモンになります。
全種類揃えるのもアリですよ。
(3)ゆきのこマシュマロ
この投稿をInstagramで見る
kumi(@ocean.miku)がシェアした投稿
雪だるまの形をしたマシュマロ。
これだけでも可愛いですが、デコれるようにチョコペンがついています。
好きなように絵を書き、可愛い雪だるまを作ってみてください。
デコった雪だるまは、コーヒーなどに浮かべると◎
インスタ映えもし、味気ない飲み物が一気に可愛くなりますよ。
ゆっくり溶けるので、優雅なブレイクタイムにちょうどいいです。
マシュマロなので、砂糖代わりとして浮かべてくださいね。
可愛い雪だるまに、気分もほっこりすることでしょう。
どのスイーツも、非常に可愛いので欲しくなったことでしょう。
見た目以上に味も甘く、おいしいのでゆっくり味わってくださいね。
可愛いスイーツとともに、年末年始を彩ってはどうでしょうか。
(恋愛jp編集部)
本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
在庫切れの場合がありますので、店舗をご確認ください。
2020年1月8日現在