お顔の毛穴の中でも気になる部分といえば、小鼻周りですよね!朝に綺麗にメイクしても、皮脂分泌量が多く崩れやすい小鼻は時間がたち夕方になると、ファンデーションが毛穴落ちしていてヨレたイチゴ鼻状態に。
【別の記事】【プロが教える】お家にあるものでOK!うるつや唇になれる簡単リップケア
残念なヨレヨレ小鼻に…

こうなってしまった小鼻を綺麗に直すには、そのままファンデーションを上から塗り直すだけではダメなんです!
どうやったらいいの?そんなお悩みを多く頂いたので、さっそくやり方をご紹介します♪
土台の崩れを拭き取ろう
まずは小鼻周りの皮脂やファンデの毛穴詰まりを拭き取る事が大切!土台が汚い状態のまま重ねると、さらに崩れていきます。

ミストタイプの化粧水をコットンにしゅっと2~3回スプレーします。※使い捨てのスポンジでもOK!

そのままコットン(orスポンジ)で小鼻周りをなでるように拭き取ります。この時、コットンを下に動かすのではなく、上に向かって拭き取ると綺麗にとれますよ!
毛穴カバーの部分下地を使う
拭き取りが出来たら、次に開いた毛穴を埋めてくれる部分下地を使っていきます。

プチプラで毛穴をカバーしてくれる部分下地としておすすめ!シリコンのような硬めテクスチャーでこれを指にとり、拭き取った小鼻周りに指の腹を使ってくるくるなじませます。そうするとつるんと毛穴レスな小鼻に早変わり!

あとは上からパウダーファンデーションやおしろいを塗ったら完成!

比べてみるとその違いは一目瞭然!たったこれだけでつけたてのつるんと小鼻に変身出来るので是非やってみて下さいね!
Text & Photo by JUN
JUN Instagram アカウント
この投稿をInstagramで見る
JUN(@jun_makeup.at)がシェアした投稿