人には、恋愛する相手に対して好きになりやすい年齢があるもの。
そのため、気になる男性が恋に落ちやすい女性の年齢差を知ることができれば、彼と自分の相性も判断できるはず。
今回は、男性の干支別に相性ピッタリな「女性の年齢差」をご紹介します。

■ 子(ねずみ)年生まれ
【相性がいい年齢は…3歳年上】
子(ねずみ)年生まれの男性は、神経質で細かいところがあります。
そのため、自分と近い年の差だと、「自分はできるのにどうしてこの人はできないんだ」とつい目についてしまう傾向があります。
同年代や年下よりも、世代が少し違う3歳くらい年上の女性のほうが、一緒にいて居心地がいいでしょう。
■ 丑(うし)年生まれ
【相性がいい年齢は…年上年下4歳の差】
価値観が合っていれば、年上だろうと年下だろうと気にしない、マイペースな丑(うし)年生まれの男性。
あえて言うならば、4歳差の年上or年下の女性との相性が良く、恋に落ちやすいでしょう。
微妙に世代がずれていて、ちょっとした価値観の違いを気にならなくしてくれますよ。
■ 寅(とら)年生まれ
【相性がいい年齢は…5歳年下】
ドラマティックな恋に憧れる寅(とら)年生まれの男性が、ジェットコースターのような恋に落ちるのは、5歳年下の女性。
か弱くて守ってあげたいオーラが出ていて、自分が白馬の王子様になれる気がする年齢なのでしょう。
ちょっと勝気な女性だと、さらに相性ピッタリです。
■ 卯(うさぎ)年生まれ
【相性がいい年齢は…6歳年下か9歳年上】
卯(うさぎ)年生まれの男性が恋に落ちる年齢差の女性は、6歳年下か9歳年上。
恋愛対象はオールラウンドですが、この数字とは縁が深いので、運命を感じるかも。
どちらかというと、9歳上の包容力あふれる熟女に、より魅了されるでしょう。
■ 辰(たつ)年生まれ
【相性がいい年齢は…7歳、または8歳差の年上】
年を取るごとに恋愛が上手になってゆく、辰(たつ)年生まれの男性。
それでも、女心には疎いので、全部わかって接してくれる7歳、または8歳差の年上の女性に、安心とフェロモンを感じるでしょう。
女性に慣れてきても、年上のリードが心地よいと思っているのかもしれません。
■ 巳(へび)年生まれ
【相性がいい年齢は…8歳年上】
巳(へび)年生まれの男性は、自分と合わなそうな女性と付き合って、面倒な思いをしたくないと思うところがあります。
なので、未熟そうな年下の女性は避けたいところ。
完全に年上感がある、8歳年上の女性にクラクラして恋に落ちそうです。
しかし、年下でも、落ち着いてればOKですよ。
(紅伊珊瑚/占い師)
(愛カツ編集部)