
((C)︎『EXIT Charannel』)
12日、お笑いコンビ・
EXITが、公式 YouTubeチャンネル『
EXIT Charannel』を更新。兼近大樹の真面目な仕事への取り組み方に、視聴者から驚きの声があがっている。
■年間の食事を改めて振り返り
昨年12月30日深夜放送の『クイズ正解は一年後2020』(TBS系)で、一年間毎日食事をインスタグラムにあげ続け、 見事誰からも本人だとバレなかった兼近。
今回アップされた動画は、その一年間の食事を改めて振り返り、それぞれの食事にまつわる思い出をただひたすら語っていくというものだ。
関連記事:
EXIT兼近、女性芸人を“ブスいじり”する台本を一蹴 「惚れる」■“匂わせ”を徹底
番組企画をよりいいものとして成立させるため、兼近は“匂わせ”を徹底していたとのこと。
「有吉(弘行)さんとか、おぎやはぎさんとか、そういうおじさんたちが行きそう」という狙いで、普段は進んで行かないような高級寿司屋に行ったり、相方のりんたろー。が好きな天ぷらを食べたり、さまざまなカモフラージュを施していた。
■食生活を変えるだけでなく…
一年間という長期的なスパンで、基本的な食生活まで崩した兼近に、「誰よりもこの番組に向き合ってる」と驚くりんたろー。
しかし、兼近の取り組みはこれだけではない。「フワちゃんが八王子出身だから」と考え、わざわざ八王子ラーメンのカップラーメンを取り寄せたこともあったという。
■視聴者から驚きと称賛の声
今回の動画を受け、兼近の真面目すぎる番組への取り組み方に、視聴者からも驚きと称賛の声が続出。
「兼近さんの頑張り、すごすぎる」「1年間続けるだけでもすごいですけど、バレないようにたくさん工夫してたんですね。本当にお疲れ様でした」などのコメントが書き込まれている。
■投稿削除に辻褄があったファンも
また、兼近が自身のアカウントに食事の写真をアップしてすぐ削除したこともあったよう。
それに対し、「時々本垢にかねちーが食べ物をあげて消すのが話題になってたから、番組を観て『これだ!』となった」「一回、食べかけのお弁当をかねちー本人のアカウントでアップして、速攻消したのを私はスクショしております」といったコメントも見られた。
・合わせて読みたい→
EXIT兼近、仕事をセーブしている理由に驚きの声 「めちゃめちゃ頑張ってんすけど」(文/しらべぇ編集部・
音無 まりも)