ウエストマークでおしゃれを格上げ
ウエストマークとは、ウエストの位置を強調することですが、それによってスタイルアップしたり、コーデが引き締まる効果が期待できます。
簡単におしゃれを格上げ出来るので、やり方をマスターしておくととても便利ですよ。今回はウエストマークのやり方やベルトの種類や巻き方を、季節別のコーデ例と共にご紹介していきます。
ウエストマークしたおしゃれコーデ《春》
端正なタックパンツ×革ひもベルト
![[LHELBIE] 革ひもベルト付センタータックパンツ](https://images.merumo.ne.jp/010/373/550/10373550_normal_1.jpg)
zozo.jp
きれいめブラウスとタックパンツとのきちんと感のあるコーデは、革ひもベルトのウエストマークで、脱マンネリな着こなしにシフト。
リボン結びでも革ひもなので甘くなりすぎず、さり気ない女らしさをON出来るおすすめのアイテムです。
ぼやけた印象になりがちな淡色コーデも、黒ベルトをONしたウエストマークなら、程よくメリハリが効いたおしゃれを叶えられますよ。
ゆるカットソー×共布コード
![[URBAN RESEARCH DOORS] 【WEB限定】ランダムテレコウエストマークカットソー](https://images.merumo.ne.jp/010/373/550/10373550_normal_2.jpg)
zozo.jp
カジュアルファションに重宝するゆるシルエットのカットソーは、共布コードのウエストマークで、きちんと見えするきれいめな着こなしに一転。
コードが同色なのですっきり見えしつつ、女性らしいシルエッットも手に入ります。
トレンドアイテムのゆるカットソーは、ウエストマークでトップスにくびれを作ることで、パンツやロング丈スカートとのバランスがぐっと取りやすくなりますよ。
ニットワンピース×細ベルト
![[kobelettuce] [2点SET]ニットベストワンピース+ベルトセット](https://images.merumo.ne.jp/010/373/550/10373550_normal_3.jpg)
zozo.jp
すとんと落ちるIラインのニットワンピースは、細ベルトのウエストマークでメリハリの効いた大人なファッションに更新。
かっちり感のあるレザー調のベルトは、ニットワンピースの着こなしがほっこり見えるのを回避するのにも有効です。
コーデのナチュラルな雰囲気を邪魔しない、ベージュの細ベルトでの控えめなウエストマークでも、コーデが引き締まってあか抜けた印象に見違えります。
シャツワンピース×コルセット風太ベルト
![[MKT] レザーコルセット風 太ベルト](https://images.merumo.ne.jp/010/373/550/10373550_normal_4.jpg)
zozo.jp
加えるだけで着こなしにモード感が盛れる太ベルトは、どんな色にも馴染みやすいニュアンスのあるグレーが使いやすいのでおすすめです。
色味がきつくないのでウエストマークしても悪目立ちせず、簡単にコーデにキレを加えられますよ。
ロング丈トップスの高めの位置でウエストマークするやり方なら、着こなしの今っぽさが高まるうえに、腰高見え&メリハリのあるファッションまで叶います。
パーティードレス×レザー調細ベルト
![[AIMER] スクエアバックルスライド式ベルト](https://images.merumo.ne.jp/010/373/550/10373550_normal_5.jpg)
zozo.jp
アクセサリーでアレンジを楽しむことが多いパーティードレスですが、ウエストマークで知的な女らしさを演出するのもおすすめです。
その際のベルト選びのコツは、上品な印象の細ベルトをチョイスすること。
レザー調&ゴールドバックルの細ベルトなら、華やかなシーンにふさわしいラグジュアリーなムードの着こなしになります。
ウエストマークの効果でスタイルアップも狙えるのでおすすめです。
ウエストマークしたおしゃれコーデ《夏》
カットワンピース×白レザーベルト
![[URBAN RESEARCH] スライドレザーベルト](https://images.merumo.ne.jp/010/373/550/10373550_normal_6.jpg)
zozo.jp
コーデがマンネリになりがちなカットワンピースは、ベルトのウエストマークでおしゃれの簡単アレンジを。
夏ファッションと相性の良い白系の細ベルトは、着こなしを爽やかに見せつつ、女らしいファッションにキマるところがおすすめです。
夏に欠かせないナチュラルテイストな小物とも相性がいいので、きれいめカジュアルに幅広く活躍してくれます。
さり気ないウエストマークでスタイル美人を目指せるのも◎。
シャツワンピース×細レザーベルト
![[nano・universe] レザーベルト](https://images.merumo.ne.jp/010/373/550/10373550_normal_7.jpg)
zozo.jp
着回し力抜群のシャツワンピースは、上着としてさっと羽織る定番のやり方にひと手間加えて、ウエストマークで着こなしの鮮度をアップさせます。
メリハリのあるXラインのシルエットで、カジュアルでもドラマティックな印象のおしゃれを楽しめますよ。
主張の少ない細めのベルトでのウエストマークは、トップスの上に巻いても目立ちすぎず、気軽にファッションに取り入れるのでおすすめです。
ワンピース×レザーリボンベルト
![[ADAM ET ROPE'] レザーリボンベルト](https://images.merumo.ne.jp/010/373/550/10373550_normal_8.jpg)
zozo.jp
シンプルなワンピースを簡単におしゃれ上級コーデに格上げしたいときは、デザイン性のある太ベルトでウエストマークするのが正解。
存在感のある太ベルトも、ナチュラルなブラウンならモード感が強すぎないので、洗練された雰囲気の大人のファッションに仕上がります。
ウエストに一巻きして結んだだけのやり方でも、こなれ感のあるおしゃれな着こなしになるのでおすすめです。
ラップスカート×柄ベルト
![[Noela] ベルト付タイトミディスカート](https://images.merumo.ne.jp/010/373/550/10373550_normal_9.jpg)
zozo.jp
印象的なエスニック柄が脱・無難ながらおしゃれにキマるベルトは、シンプルコーデの着映え力アップに効果大なおすすめアイテム。
太めのリボンベルトなので、軽くフロントで結んだだけでも、しっかりウエストマークしてくれるところも◎です。
無地ならどんなアイテムにも合わせやすく、ウエストマークするだけでエスニックなファッションにキマるので、おしゃれの幅もぐっと広がりそうです。
カラーパンツ×細ベルト
![[BABYLONE] ビットスライドベルト](https://images.merumo.ne.jp/010/373/550/10373550_normal_10.jpg)
zozo.jp
ワントーンコーデがのっぺり見えてしまうときには、濃色ベルトのウエストマークで、キレ味のある着こなしにチェンジさせるのがおすすめ。
ベルトとコーデの色味を合わせると統一感がでて、すっきり洗練されたおしゃれが完成します。
ベルトのクラシカルなビットも、品のある大人に似合うきちんと感を後押ししてくれますね。
ウエストマークしたおしゃれコーデ《秋》
ゆるシルエット×細シンプルベルト
![[un dix cors] 《オールシーズン使いやすい》細シンプルベルト(レザー/本革)](https://images.merumo.ne.jp/010/373/550/10373550_normal_11.jpg)
zozo.jp
旬のゆるニット×ロングスカートのボリュームのあるファッションは、ともするともっさり見えてしまいがち。
そんなときはウエストマークするひと手間でメリハリが加わり、着こなしがすっきりした印象に変わりバランスよく見えますよ。
さり気ない細ベルトでもその効果は大。シンプルなので柄シャツなどにも合わせやすくて便利です。
ウエストマークしてからベルトの上部をふわっと膨らませるやり方が、こなれ見えするのでおすすめですよ。
ロングスカート×黒レザーベルト
![[TITE IN THE STORE] リングレザーベルト](https://images.merumo.ne.jp/010/373/550/10373550_normal_12.jpg)
zozo.jp
とろみ素材のロングスカートと相性がいいのが、辛口な黒のレザーベルト。ウエストマークするだけで、こなれ感のある甘辛MIXコーデが作れます。
ウエストマークはベルトの端の部分は、そのままフロントに垂らすやり方がおすすめ。
縦ラインが強調されるので、すっきり見え&スタイルアップ効果を発揮してくれます。
着こなしがシンプルなときは、存在感のある太めのベルトが断然おしゃれ映えしますよ。
チェニック丈トップス×サッシュベルト
![[ADAM ET ROPE'] 2WAYサッシュベルト1](https://images.merumo.ne.jp/010/373/550/10373550_normal_13.jpg)
zozo.jp
ラフに着られて体型カバーも叶う、大人女性には嬉しいチェニック丈のプルオーバー。
しかしながら合うボトムスが限られるので、コーデがマンネリになりがちでは。
アレンジコーデでおすすめなのが、ベルトをハイウエスト気味にウエストマークした着こなし。すっきり見えしながら、気になるウエストまわりをしっかりカバー。
ベルトの上部をふんわりさせて、ウエストのくびれを際立たせるやり方がおすすめです。
ニットワンピース×紐ベルト
![[apres jour mignon] 紐ベルト【ZOZOTOWN限定アイテム】](https://images.merumo.ne.jp/010/373/550/10373550_normal_14.jpg)
zozo.jp
秋にマストなニットワンピースは、ウエストマークで表情を変えるのが一手です。
まわりとおしゃれに差をつけるなら、女らしい紐ベルトのウエストマークで、ひと味違うアレンジのやり方をしてみては。
辛口な印象の合皮素材なので、少量でもニットのほっこり感をシャープに振ってくれるのもグッド。リボン結びでほんのりした甘さを盛れるのも◎です。
ロング丈カーデ×レザーベルト
![[green label relaxing] D スプリットレザーバックル ベルト](https://images.merumo.ne.jp/010/373/550/10373550_normal_15.jpg)
zozo.jp
上着のロング丈カーディガンのアレンジでおすすめなのが、ウエストマークでシルエットを変化させるやり方。
縦長シルエットのロング丈カーディガンも、上からベルトを軽く巻くだけでがらりと印象が変わります。
視線も上げてくれるベルトは、脚長見えするウエストの高い位置でウエストマークするのがコツ。
ワントーンコーデに合わせて同色のベルトをONするのがおすすめです。
ウエストマークしたおしゃれコーデ《冬》
ビックシルエットのニット×サッシュベルト
![[ADAM ET ROPE'] 2WAYサッシュベルト2](https://images.merumo.ne.jp/010/373/550/10373550_normal_16.jpg)
zozo.jp
バランスが難しいビッグシルエットのニットは、ベルトのウエストマークでボリュームが抑えられるうえ、女らしいシルエットも手に入ります。
ニットのボリューム感に負けないように、ベルトには存在感のある太ベルトをセレクト。
ウォーミーなニットをウエストマークするときは、レザーベルトの質感でニットのほっこり感を払拭するのがマストです。
デニム×パイソン柄細ベルト
![[Bou Jeloud] ◆アクセントに◆パイソン細ベルト](https://images.merumo.ne.jp/010/373/550/10373550_normal_17.jpg)
zozo.jp
ファーコートとデニムのカジュアル度が高い冬コーデは、パイソン柄ベルトのウエストマークで、一気にあか抜けた印象のファッションにシフト。
パンチのあるパイソン柄も、細ベルトのアクセント使いなら、程よいエッジを効かせられます。
大人見えファッションに決めたいときは、アイテムの色味を落ち着いたトーンでおさえて、ベルトのパイソン柄を引き立てるのがおすすめです。
コート&ストール×細ベルト
![[minia] 定番細ベルト [ minia ] ≪2019AW新作≫](https://images.merumo.ne.jp/010/373/550/10373550_normal_18.jpg)
zozo.jp
手持ちのコートが一気にこなれて見える、上着の上からウエストマークしたおしゃれ術。
軽く羽織ったストールもベルトにINし、大人の余裕が漂うクラス感のある着こなしを演出。おしゃれ上級者見えするうえに、ストールがズレないのも◎です。
小物の黒に合わせて黒ベルトをプラスすれば、落ち着いた雰囲気のバランスの良いファッションに仕上がります。
ダウンコート×フックベルト
![[earth music&ecology] 型押しフックベルト *](https://images.merumo.ne.jp/010/373/550/10373550_normal_19.jpg)
zozo.jp
着膨れがちなダウンコートには、インナーのウエストマークをちらりとのぞかせることで、メリハリのあるすっきり見えコーデに着地。
キレのあるベルトのゴールドのバックルも、ニットやダウンの上着のほっこり見え解消に一役買ってくれます。
高めにウエストマークするやり方は、脚をすらっと長く見せられるのでおすすめの方法です。
ロングコート×合皮太ベルト
![[ABITOKYO] 合皮ベルト付きノーカラーロングコート](https://images.merumo.ne.jp/010/373/550/10373550_normal_20.jpg)
zozo.jp
女優顔のドラマティックなおしゃれが楽しめる、ロング丈の上着の上から黒の太ベルトでウエストマークしたファッション。
引き締め効果の高い幅の太いベルトでウエストのくびれが強調され、スタイル美人に見えるのが嬉しいところ。
ウエストマークでゆるっとしたシルエットの着こなしになるので、コーデが今年らしく格上げできるところも高ポイントです。
ウエストマークのおしゃれまとめ
手持ちのアイテムやマンネリ感のあるコーデを、ウエストマークで新鮮なファッションに変えられますね。
ウエストの位置をマークすることでスタイルアップして見えるのも嬉しいところ。ウエストマークのやり方をマスターして、ワンランク上のおしゃれを楽しんでくださいね。