自分から好きで告白し、相手からOKをもらったとき「絶対に付き合ってよかったと思わせたい…...」「私と付き合ったことを後悔させたくない…...」という気持ちになりませんか?
相手からの告白で付き合ったときも、あなたが夢中になるほどに相手を後悔させたくないという気持ちが強くなるでしょう。
そこで、彼氏に付き合いを後悔させない方法について紹介しますね!楽しい付き合いで彼氏を満足させましょう。
■幸せオーラを出す
彼氏と会うとき、彼氏の姿を見つけたとき、会話をしているとき、デートの間中などニコニコした表情で過ごしてください。あなたから幸せオーラが出ます。
幸せな気持ちは、伝染するため、自分がまずは幸せをたくさん感じて、表情に出しましょう。彼氏も幸せになって「付き合ってよかったな…...」と思います。
また、幸せそうなあなたを見ることで「守っていかないと!」という彼氏としての自覚を生ませることもできますよ。
■彼氏の理解者になる
彼氏も落ち込んだり悩んだりすることがあります。そんなとき、あなたはそばに寄り添って彼氏の理解者になりましょう。彼氏はへこんだときほど「この人がいてよかった…...」と思ってくれますよ。
また、彼氏が元気なときは彼氏のテンションに合わせて一緒に楽しむのも大事です。楽しいときも理解してくれたほうが、より理解者として判断されるようになるからです。
彼氏にとって「彼女がいるから自分はいつでも大丈夫!」と思われる存在になるとかなり強いですよ!
■彼氏にとって落ち着く存在になる
あまりにも好きだと思われる存在になりたいと思いますが、実は好きばかりでは彼氏も疲れます。彼氏が「付き合ってよかった」と心から思うのは、彼女が落ち着く存在になったときです。
彼氏から「好き」とは言われなくても「落ち着く」「触れていたい」と言われたら彼氏はあなたと付き合って正解だったと思ってくれていますよ。
好かれるか不安という人は、落ち着く存在を目指してくださいね。そのためにも、いつも癒せる自分でいましょう。
■一途に彼氏を愛する

彼氏からの愛情に不安があったとしても、あなたは彼氏に対してたくさんの愛情を注いでください。彼氏のことを疑うことなく、彼氏以外の人を見ることなく一途に彼氏だけを愛するのです。
その一途さを彼氏が気付いたとき感動してくれるでしょう。そして、彼氏は安心するため「この人と付き合ってよかったな…...」と思えるようになるのです。
一途な気持ちは恋愛において相手の心を動かす武器になります。今自分に自信がなかったとしても彼氏を一途に思う気持ちは変えないようにしましょう。
■彼氏に付き合ってよかったと思われよう
せっかく彼氏ができたのなら、「いい彼女」「最高の付き合い」と思われたいですよね。そう思われることであなたの自信にもなるでしょう。彼氏に付き合って良かったと思われるように後悔させない方法を試してください。
(ハウコレ編集部)