
(fizkes/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)
友達に恋愛の協力を求める女性は少なくありません。実際のところ、お願いされる側はどう感じているのでしょうか。
fumumu取材班は女性の本音を聞いてみました。
(1)だるい…
若ければ許されるかもしれませんが、いい大人の場合は歓迎されないようです。
「私も若い頃は友達に協力を頼んだことがありましたが、年齢を重ねてからは、友達に協力を求める奴は『だるい…』って感じですね。
10代くらいの若い頃ならまだしも、大人になっても協力を求めるような女性は精神年齢が低い。自立していないダメな女性だと思います。普通は年齢とともに人に頼らなくなりますから」(30代・女性)
関連記事:
アラサー・恋愛経験なし… これから始めたい場合の恋愛ステップアップ術(2)叶えられそうな恋なら…
気軽にできるレベルの協力なら、してあげたいと思う人が大半のようです。
「少し頑張れば叶えられそうな恋愛への協力なら、友達を応援したいのでがんばります。あまりに無謀だったり、誰かを傷つけたりする恋愛は、協力したくないのが本音ですけど。
私の場合は、友達が告白するための呼び出しくらいなら、快く応援してあげたことがあります。それくらいなら気軽に協力しやすいですよね」(20代・女性)
➂限度をこえたものはNG
いくらなんでもそのお願いは…。
「親友に恋愛で協力を求められ、何度か応じたことがあります。ただ、『悪役女のフリをしてほしい』と言われたときはさすがに断りました。
許容範囲のことなら私も気持ちよく協力したいですが、ものには限度というものがありますよね」(30代・女性)
恋愛に関して協力をするこは、あまり快く思わない人が多そうです。特別な事情がない限りは、できるだけ自力で頑張った方が友情は維持できそうですね。
・合わせて読みたい→
年齢=彼氏いない歴… 「抜け出したきっかけ」聞いてみた(文/fumumu編集部・神崎なつめ)