
2021年になったのに、まだ元恋人を引きずっている人いませんか?
今回はそんな「復縁したい」と考えている人や、「見返したい」と考えている人に贈るコラムです。
画像をもっと見る■復縁したいと思う人の割合
まずは、しらべぇ編集部が全国10~60代の男女1,391名を対象に調査してみました。すると…全体の43.2%が「復縁したいと思ったことがある」と回答しました。

これだけいると自分の気持ちも、悪いことじゃなかったんだぁと安心しますよね。
関連記事:
「有効な恋の駆け引き」と「NGな恋の駆け引き」 中村愛が教えます■20・30代女性は過半数
ちなみに、男女別・年代別で見てみるとこのような結果に。20代と30代の女性は、半数を超える結果となりました。

■復縁の可能性を上げる方法
まずは、どうしても復縁したくて仕方ないという方に、「復縁できる可能性を上げる方法」をまとめてみました。
(1)タイミングを見計らう:別れてすぐ「復縁したい」と言われても、正直、説得力に欠けてしまいます。むしろ「ただ寂しいだけ!?」「執着しているだけ!?」と思われてしまう可能性も。自分にとって本当の恋はあなただったと思わせるためにも、タイミングを計ることが大事。
(2)自分から連絡しすぎない:別れた後も自分から相手に連絡しまくっていては、「やっぱり戻りたい」と相手には思われません。「別れたら連絡なくるんだよね」「連絡ないけど何しているんだろう?」と、アナタのことを考える時間を作ってあげるのがポイント。そのためには、自分から連絡しすぎないのが一番重要なんです。
(3)過去より魅力的な人間になる:当たり前ですが、元恋人と付き合っていたときより”魅力的”な人になることが、一番相手とよりを戻せる方法です。相手を「ドキッ」とさせたら、またアナタに恋をしてくれますよ。そのためには見た目だけじゃなく、内面的も磨くことをオススメします。
■復縁せず相手に後悔させる方法
復縁せずに相手を見返すのも、自分の成長の1つ。だって、もっと良い人もいるはず。相手を待っていたって、時間の無駄だったりもします。というか、相手から「また戻ってほしい」と言わせる、そんな人になりたいですよね。
ということで、そんな「相手を見返す方法」を紹介。
(1)人生を謳歌する:人生を楽しんでいると自然と”笑顔”になり、”ポジティブ”になり、相手からうらやましがられるようになります。そんな人って、常にキラキラしていてモテるに決まっていますよね。
(2)見た目を磨く:過去の自分より良くなるには、やっぱり”見た目”は大事。美容にお金をかけたり、似合うファッションやメイク探しをしたり、とにかく見た目磨きをおろそかにしないようにしましょう。
(3)体を鍛える:別に体を鍛えたくないんだけど…という方でも、ストレッチでもウォーキングでもいいので、自分の体と向き合ってみてください。「何かをしている」だけで、自分に自信がつくんです。いろいろな服も似合うようになって、一石二鳥!
復縁も、数字でできている。
・合わせて読みたい→
交際相手と別れた後に連絡を取る? 若い男女で異なる結果に(取材・文/タレント・
中村愛)
【調査概要】方法:インターネットリサーチ「Qzoo」調査期間:2020年9月18日~2020年9月23日
対象:全国10代~60代の男女1,391名(有効回答数)