発酵食品同士である、コチュジャンとチーズの相性は抜群です!お餅やバゲットなど、いろいろなおつまみに活用できますよ。ビールにもワインにも合うレシピがそろっているので、辛うま系のおつまみがほしいときの参考にぜひどうぞ。
■甘辛韓国風コチュジャンチーズ餅

とろ~り甘辛韓国風コチュジャンチーズ餅
by ぱおさん
ごま油でこんがりと焼いたお餅と、チーズがダブルでとろーり!はちみつとコチュジャンで作る甘辛だれで、トッポギ風にしていただきます。
レシピをチェック!>>■コチュジャンバターコーングラタン

お弁当にも~コチュ旨♪クリーミーバターコーングラタン~
by YUKImamaさん
5~15分
人数:2人
いつものバターコーンに、コチュジャンとチーズをのせて焼いたグラタンです。とうもろこしの甘味が引き立ち、お子さまにも食べやすい味。
レシピをチェック!>>■コチュジャンチーズのカナッペ

【管理栄養士のお家飲みレシピ】旨辛!コチュジャンでつくるピリ辛チーズのカナッペ♪
by 管理栄養士 永吉みねこさん
5分未満
人数:2人
コチュジャン入りのクリームチーズが、カリッとしたバゲットによく合います♪お好みでアボカドやトマトをトッピングしてもおいしいですよ。
レシピをチェック!>>■ミニトマトのコチュジャンチーズ焼き

コロコロミニトマトが隠れてる♪ミニトマトのコチュジャン和えチーズ焼き
by もこさん
5~15分
人数:2人
ミニトマトとモッツァレッラチーズというイタリアンな組み合わせに、コチュジャンが意外にもマッチ。コクが増してクセになるおいしさです。
レシピをチェック!>>■コチュジャンチーズのマッシュルーム

コチュ&チーズ味のマッシュルーム~♪
by hannoahさん
5~15分
人数:4人
マッシュルームにマヨネーズとコチュジャン、チーズを詰めたら、オーブンでじっくり焼き上げます。ヘルシーなのに、満足度はバッチリ♪
レシピをチェック!>>コチュジャンとチーズの相乗効果で、素材のおいしさも栄養価もアップ。お酒がついついすすんでしまいそうですね。マイルドな辛さなので、辛いのが苦手な方でもおいしく食べられると思います。今夜のおつまみに、さっそく作ってみてはいかがでしょうか?
関連記事を「
くらしのアンテナ」で読む