最近、友人が「(携帯キャリアの)AT&TのDSLプランから、ケーブル回線のインターネットプロバイダーのプランに移行した方がいいか」と聞いてきました。
何年も前に同じ飛躍的な移行をした私は、お祝いのビールを送りたくなりました。
私にとってその移行は、マンダロリアン(映画『スターウォーズ』に登場する戦士集団)が亜光速で数日間飛んだ後にハイパードライブで飛んだらこんな気分なのだろうなという感じの喜びでした。
しかし、新しいインターネットサービスプロバイダー(ISP)のプランがそこまで速くなかったらどうなるでしょう?
米Lifehacker読者の
Gilbertさんはそのような苦しい状況になり、最近「
Tech 911」にこのような質問を送ってきました。
今日、ISPを「RCN」から「Spectrum」に変更しました。「Speedtest.net」でRCNの速度を見ると、常に高速で大体150~225Mbpsでした。
Spectrumに切り替えた時に、パソコンは同じですが違うルーターとモデムになり、「Speedtest.net」で見ると、今は大体30~60Mbpsしかありません。
Spectrumの技術担当者は、彼のデバイスではダウンロード速度が300Mbps以上、時には400Mbps以上あると見せてくれました。彼がくれた新しいルーターとモデムで試してみましたが、結果は同じでした。
別の速度計測サイトもいくつか試してみましたが、大体30~70Mbpsの範囲でした。
Spectrumの技術担当者は、自分のやるべき仕事は終わった、Spectrumが約束した速度は提供されていると思っているようですが、RCNの速度がそこまで速かった理由は説明できませんでした。(技術担当者に、私がRCNで試した200Mbps以上速度が出ている結果を見せたのです)
“スロットリング”について読んで、「Hotspot Shield」から無料のVPNをダウンロードしましたが、特に変わりはないようです。
新しいプロバイダはテストの時だけ速かった
Gilbertさん、これは興味深いことです。私も提案するであろうトラブルシューティングの技を試して、私のアドバイスの出鼻をくじくとは、素晴らしい!
プロバイダがあなたの問題を解決できなかったのは残念でしたが、あなたは間違いなく正しいことをしたという事実は、少なくとも慰めにはなるかもしれません。
問題を確かめるために速度テストをし、プロバイダに連絡し、技術担当者があなたの環境でテストをし、問題があるかもしれない設備を交換もしたのです。
他の人があなたのネットワーク環境であなたよりも速度が速かったので、問題は残っていますが、トラブルシューティングでやるべきことは少し絞られています。
私の直感では、あなたのホームネットワークに問題があって、他の人のデバイスでは速く、あなたのデバイスでは遅く、速度が表示されているのかもしれません。
できるだけ多くのデバイスでテストしてみる
あなたは、自分が速度テストでルータに接続したデバイスが何か、Spectrumの技術者が速度テストした時に使ったデバイスが何かを明記していません。
まず、
Spectrumの技術者が速度テストで使ったものと、同じようなデバイスを接続してみましょう。例えば、技術者が新しいiPhone取り出して、あなたのルーターのWi-Fiにつないで、とても速かったとしたら、あなたも同じような新しいスマホで、同じWi-Fiにつないで、同じような速度が出るかをテストした方がいいです。
できるだけ多くのデバイスで速度テストをして、あなたのお粗末なルーターを悩ませることになるかもしれませんが、
持っているデバイスは何でもいいのですべてイーサネットでつないで(Spectrumのルーター/モデムの違うケーブルやポートを使って)、速度テストを実行します。次に、様々なデバイスをWi-Fiにつないで、速度テストを実行します。
基本的に
目的は、Spectrumの技術者と同じような速度が出せる、接続の組み合わせがあるかを見つけることです。私はあるのではないかと思います。
1人が1つのデバイスだけで出した速度を、他の人(ここではあなた)が出せないというのは、理屈に合わないからです。
これは、Spectrumの技術者が調べてから、ルーターやモデムの設定(もしくはデバイスの組み合わせ)をいじっていない場合は特に当てはまります。素晴らしい速度が出ているのですから、それを掘り起こすだけです。
ハードウエアか、それとも接続の問題か?
この問題の興味深い点は、速度テストに使っているデバイスが、速度低下の原因である可能性があるという、いつも私が示唆していることです。
例えば、ルーターやモデムが高速なWireless-AC接続に対応していても、速度テストに使ったデバイスが古いWireless-N接続の場合、おそらく新しいWireless-AC接続のデバイスで接続した人ほど速い速度が出ません。
しかし、質問者は以前のプロバイダでは高速で接続できていました。まったく同じデバイスを使っているとすると、Spectrum(とそのハードウエア)で接続した途端に速度が遅くなったのはなぜなのか、と頭を抱えるのもわかります(特に他の人のテストでは速い速度が出ているので)。
このような場合、私だったら細かく変えながら、次のようにあれこれやることになります。
確認してみたいこと
- 速度テストに使用している有線のデバイスがすべてギガビットイーサネットに対応しているか確認する。
- デバイスとルーター、ルーターとケーブルモデム(該当する場合)間で、CAT6のイーサネットケーブルを使用しているか確認する。
- 有線のデバイス(ギガビットイーサネット対応)で低速だった場合、別のイーサネットケーブルで接続してみる。
- 速度テストをするワイヤレスのデバイスがWireless-AC接続対応かを確認する。
- Wireless-AC接続対応でない場合、速度テストの目的でルーターに接続するワイヤレスのデバイスが、ルーターの5GHz帯域のワイヤレスネットワークに接続しているかを確認する。
- 速度テストをする時は、ルーターが見えるくらいの近くにいるかを確認する。
- 可能であれば、ギガビットのイーサネット接続をするノートパソコンや、Wireless-AC接続のスマホやタブレットを友だちから借りて、さらに追加の速度テストをする。
ありえないと思うかもしれませんが、あなたのデバイスのうちの1つ、またはワイヤレスネットワークに問題があり、速度が遅くなっている可能性はあります。
これには様々な方法で対処ができます。
- イーサネットケーブルを変える(別のCAT6ケーブルに)
- デスクトップやノートパソコン用の高品質のギガネットイーサネットアダプターやWireless-AC接続のドングルを買う
- ルーターがWiFiネットワークを分割しているか確認し、ルーターの近くで5GHz接続をしているときに必ず速度テストをする
- ルーターやモデムが最新のファームウェアを使っているかを確認する
などです。
最後に、Spectrumのルーターとモデムが、別々ではなく一体型になったものだとしたら、そのルーターモデムをブリッジ(ルーター機能がないケーブルモデム)として設定してみることもできます。
それから、TP-LinkのArcher A7のような安価な(でもしっかりとした)サードパーティのルーターを買って、プライマリールーターとしてルーター・モデムに接続すると、求めている速さが出るかもしれません。
ただ、どれか1つの答えを選ぶとしたら、
接続に何らかのミスがあり、速度が低下しているのだと思います。
ルーターが、プロビジョニング自体を処理しているとすると(接続にひとつのSSIDしか提供せず)、あなたのデバイスを高速な5GHzネットワークではなく、低速な2.4GHzに接続しているというような単純なことかもしれません。
Wireless-N接続では400Mbpの速度が表示されないので、問題が起こっているのかもしれません。
その場合は、前述のように
ルーターの設定でWi-Fiネットワークを2.4GHzと5GHzでSSIDを分けることで、問題を解決することができます。
今回提案した解決方法でうまくいった場合は、ぜひ教えてください!
どのやり方であなたの問題が解決できるか興味があります。
TP-Link Wi-Fi 無線LAN ルーター 11ac AC2600 1733 + 800 Mbps MU-MIMO IPv6 デュアルバンド ギガビット Archer A10 3年保証
7,700円
あわせて読みたいImage: Shutterstock
Source:
Tech 911David Murphy - Lifehacker US[
原文]