皆様はいつもアイブロウメイクに何分かかっていますか?私はいつも、ペンシルで描いてからブラシとパウダーでぼかし、最後に眉マスカラで明るさを出す…というのが王道パターンなのですが、これでも5分はかかります。やっぱり納得のいく仕上がりにしようと思えば、それなりに手間と時間はかかってしまいますよね。ですが、「ちょっと近所にいくだけ」のちょっと◯◯なときに時間はかけたくない...。でも眉毛は描いておきたい!そんな時にスピーディーかつしっかり眉に近づける眉毛の描き方を伝授しちゃいます♪
3 in 1なアイブロウアイテムがオススメ!

こちらは、ペンシルとコームとパウダーが一緒になっている1本3役アイテム!他メーカーにも同じようなタイプがあるので一緒になっていれば基本なんでもOK☆
1.ある程度の形はペンシルで

眉山から眉尻を描き足したら、ある程度はペンシルで形を作ります!優しいタッチで!少し濃くなってもOK!
2.コームでとかす

付属のコームでペンシルのライン感をぼかします。

眉毛の毛をとかすイメージで簡単にぼけますよ♪基本はここまでで完成!
3.眉尻のみパウダーを

真ん中をまわすとはチップタイプのパウダーが。先端にパウダーがついているのでブラシにパウダーをつけるという手間が省けます!

眉山から眉尻の部分にパウダーをつけて更にぼかします!この工程はコームでぼかしすぎた場合のみでOK!
ササッとアイブロウでおでかけ
いかがでしたか?ちょっとそこまでのときは、なんとなくアイブロウが描いてあればOk!時間をかけずササっと眉を簡単に作りましょう♪
Text & Photo by RIERIE Instagram アカウント
この投稿をInstagramで見る
𝒯 𝑅(@riiiiie127)がシェアした投稿