絶妙なバランスの大人カジュアルをマスターしよう
大人のカジュアルスタイルは、ラフになりすぎないバランス感覚が大切。リラックス感と大人らしさが共存する魅力的なスタイリングを叶えるには、ちょっとしたコツが必要です。
そこで今回は、抜け感たっぷりでもだらしなくならない、大人のカジュアルスタイルを提案します。
この冬おすすめの大人カジュアルスタイル
パンツスタイル

zozo.jp
ニット×デニムのワンツーコーデは、カラーニットを取り入れることで着映えを狙うのがおすすめです。
くすんだイエローニット×淡ブルーデニムの組み合わせなら、鮮度抜群の大人カジュアルコーデに。足元にはヒールを合わせて大人っぽく仕上げるのがポイント。
![[Plage] チェック スリットパンツ◆](https://images.merumo.ne.jp/010/240/659/10240659_normal_2.jpg)
zozo.jp
トレンドのチェックパンツは、女っぽさを感じさせる抜け感ニットを合わせれば大人ムード漂う洗練コーデに。
ニットは片方の肩を落としてルーズに着こなすのがおすすめです。足元はヒールパンプスがマスト。
![[IENA] IENA LA BOUCLE レオパードジャガードフレアパンツ◆](https://images.merumo.ne.jp/010/240/659/10240659_normal_3.jpg)
zozo.jp
存在感たっぷりのレオパード柄パンツは、同系色のニットを合わせてシックなカラーにまとめれば大人にも難なく着こなせます。
ふんわりとした女性らしいシルエットのニットなら、抜け感たっぷりの大人コーデに。
足元にはバレエシューズを合わせて、大人の可愛げムードをプラスするのが◎。
![[Plage] 【R’IAM】Washable WOOL パンツ◆](https://images.merumo.ne.jp/010/240/659/10240659_normal_4.jpg)
zozo.jp
リラックス感溢れるニットパンツは、セットアップ風に着こなすとお洒落感たっぷり。
デコルテをきれいに見せてくれるVネックカーディガンなら、女性らしさも上乗せできます。クラス感のある小物を合わせて大人ムードを高めるのがポイント。
![[Plage] *【CALUX/キャラクス】NEW RIB パンツ3◆](https://images.merumo.ne.jp/010/240/659/10240659_normal_5.jpg)
zozo.jp
カジュアル感の高いリブパンツは、マニッシュなジャケットコーデに落とし込むのがGOOD。
ジャケットは今年らしい、ゆったりとしたシルエットを選ぶのがポイントです。インナーにはシックなロゴTを合わせれば、大人らしい抜け感スタイルに。
スカートスタイル
![[IENA] アランロングスカート◆](https://images.merumo.ne.jp/010/240/659/10240659_normal_6.jpg)
zozo.jp
あたたかみのあるニットスカートは、女性らしいシルエットを選ぶのがポイントです。
裾に向かって広がるマーメイドシルエットなら、カジュアルになりすぎず大人っぽさのある着こなしに。
ニットを合わせるならハイゲージのものを選び、コントラストをつけましょう。
![[Plage] *【R’IAM】Nepyarn スカート◆](https://images.merumo.ne.jp/010/240/659/10240659_normal_7.jpg)
zozo.jp
カジュアルなリブニットスカートは、タイトシルエットを選ぶことで大人スタイルに。
ゆるっとした オーバーサイズのトップスを合わせ、メリハリの効いた着こなしに仕上げるのがおすすめです。
トップスにはスウェットなど質感の異なるアイテムを選んで、素材感の対比を楽しむスタイリングが◎。
![[JOURNAL STANDARD] ドビードットフレアスカート◆](https://images.merumo.ne.jp/010/240/659/10240659_normal_8.jpg)
zozo.jp
ドラマティックな着こなしが叶う総柄マキシ丈スカートは、ロゴフーディーを合わせてMIXスタイルに。
全体をシックなカラーにまとめれば、大人ムードを引き寄せることができます。ヒールブーツを合わせてあげると、スタイルUP効果も◎。
![[Spick & Span] ストレッチデニム切り替えタイトスカート◆](https://images.merumo.ne.jp/010/240/659/10240659_normal_9.jpg)
zozo.jp
カジュアルなデニムスカートは、上質なニットを合わせて大人スタイルに仕上げるのがおすすめ。
洗練ムードたっぷりのベージュVネックニットを合わせれば、女性らしい抜け感コーデが完成します。
フロント部分を軽くタックインして、バランス良く着こなしましょう。
![[Spick & Span] キュプラマーメイドスカート2◆](https://images.merumo.ne.jp/010/240/659/10240659_normal_10.jpg)
zozo.jp
光沢感のあるフェミニンなロングスカートは、ラフなカジュアルトップスを合わせてMIX感を楽しむのが◎。
ゆるっとしたオーバーサイズのファースエットを合わせれば、シーズンライクな大人カジュアルスタイルに仕上げることができます。
素材感のコントラストがお洒落感を高めるポイント。
ワンピーススタイル
![[JOURNAL STANDARD] ラインリブニットベスト◆](https://images.merumo.ne.jp/010/240/659/10240659_normal_11.jpg)
zozo.jp
ワンピースを今年らしく着こなすなら、ベストレイヤードが一押しです。
ベストは、ワンピースのシルエットを邪魔しないオーバーサイズをセレクトするのがポイント。
クラシカルなライン入りベストは、重ねるだけで旬の着こなしが完成します。
![[Spick & Span] ≪追加≫【YURIE A.× Spick & Span】アビエイターブルゾン2◆](https://images.merumo.ne.jp/010/240/659/10240659_normal_12.jpg)
zozo.jp
大人フェミニンな総柄ワンピースに、あえてメンズライクなブルゾンを羽織ったMIXスタイルもおすすめのスタイリング。
ワンピースはヴィンテージライクなデザインを選んであげると、こなれた印象に仕上げることができます。
足元は、ちょっぴりゴツめのブーツを合わせて、ボリューム感のバランスを整えるのがポイント。
![[Plage] 【R’IAM】フェイク スウェードキャミワンピース2◆](https://images.merumo.ne.jp/010/240/659/10240659_normal_13.jpg)
zozo.jp
合わせるアイテムによって、さまざまな着こなしが楽しめるキャミワンピースは広がりすぎない、すっきりとしたシルエットを選ぶのが正解。
シーズンライクなフェイクスエード素材なら、シンプルなニットを合わせるだけで季節感たっぷりの着こなしに仕上げることができます。
コンパクトなまとめ髪で着こなすことで、スタイルアップ効果も◎。
![[Spick & Span] フェアアイルニットワンピース◆](https://images.merumo.ne.jp/010/240/659/10240659_normal_14.jpg)
zozo.jp
季節感たっぷりのフェアアイルニットワンピースは、ボトムスを重ねて今年らしい着こなしに仕上げるのがおすすめ。
きれいめなフレアデニムを合わせれば、大人っぽさをキープできます。ワンピースは長すぎない着丈を選んであげると、ボトムスの存在感が惹き立ちます。
![[Plage] 【Healthy denim/ヘルシーデニム】SP CORD サロペットスカート◆](https://images.merumo.ne.jp/010/240/659/10240659_normal_15.jpg)
zozo.jp
幼い印象になりがちなサロペットスカートは、モノトーンでまとめることで大人コーデに。
サロペットスカートは広がり過ぎない、すっきりとしたフォルム&マキシ丈を選ぶのがポイントです。
スカーフやアクセサリーで首回りにアクセントをプラスすれば、女性らしい華やかさを引き寄せることができます。
大人バランスなカジュアルスタイルを楽しもう
カジュアルな着こなしは、ともすればだらしない印象を与えてしまうことも。細かなディテールにこだわって選ぶのはもちろん、合わせるアイテムやバランスにも気を遣い大人らしさをキープすることが大切です。
あなたもさっそく大人バランスをマスターして、洗練カジュアルスタイルを楽しんでみてくださいね。