友達以上恋人未満のもどかしい関係。
でもいま友達以上であれば、なにかきっかけがあれば進展する可能性は十分です。
一歩を踏み出せない状況が変われば、恋人になれるかもしれません。
そこで今回は、友達以上恋人未満から抜け出すきっかけが作れるデートをご提案します。
デートを通じて、一歩を踏み出すための「なにか」が見つかればと思います。

■ 1.映画デート
映画デートは、恋人未満の関係でも誘いやすいデートのひとつ。
映画の内容によっては、お互いを意識するきっかけにもなります。
共通の話題や共感は、心の距離を縮めるもの。
映画を観たあとに「あのシーンがよかった」「感動した!」と感想を話し合うことで、共通の話題で盛り上がることができるでしょう。
「こんな考え方をするんだ」と、お互いの人となりが見えてくることもあり、お互いを理解するきっかけになるはず。
また「一緒に観れてよかった」と伝えるのもおすすめです。
特別な存在だと遠回しに伝えることができ、彼に「一歩踏み出していいんだ」という自信を与えられる可能性も期待できます!
■ 2.美術館・アート展デート
美術館やアート展を回るデートもおすすめ。
彼の好きなアニメやアーティストの展覧会などがあれば、積極的にお誘いしてみてください。
人は、自分の好きなものを理解してくれる相手に好意を抱くもの。
たとえあまり詳しくなくても、彼に教えてもらうというスタンスでデートを楽しめば、彼をもっと理解する機会になります。
もちろん、無理に彼の好きなものに合わせる必要はありません。
しかし、「ちょっと興味が湧いてきた」「またいろいろ教えてね」と彼の好きなものに関心を示せば、共通の話題が増え、親密さが増してくるはず。
■ 3.脱出ゲーム・ゲームセンターデート
ゲームセンターやボーリングなど、アクティブなデートも恋人未満にぴったり。
VRゲームや脱出ゲームなど、イマドキっぽいものもおすすめです。
協力したり競い合ったり、一緒にハラハラすることで、吊り橋効果も期待できます。
ハイタッチなど、スキンシップのチャンスも多いので、上手にボディタッチしてみてください。
童心に戻って遊ぶことで「心を許せる相手かも」と思えるきっかけが生まれるはずです。
■ 4.夜景デート
何度もデートしているのに、友達感覚が抜けない……という場合は、夜景デートに出かけてみて。
カップルの定番ともいえるデートをすれば、恋愛対象としてお互いを意識するきっかけになります。
また、気持ちが高まるムードも十分!恋人ムードがあるデートを提案すれば、彼に「脈アリ感」を伝えることにもつながるはずです。
■ 場所と同じくらい大切なのは…?
曖昧な関係になると、関係が壊れることが怖くて憶病になりがちです。
これが一歩を踏み出せない原因になることもしばしばあるんですよね……。
「どこに行くか」も大切ですが、その中で「どんな時間を過ごすか」はもっと大切。
お互いの理解が深まるデートで好意を見せ、進展を目指してみてくださいね。
(白藤 やよ/ライター)
(愛カツ編集部)