味のしみやすい「油揚げ」と、つるつるのどごしの良い「うどん」の相性は抜群ですよね♪鉄板の「きつねうどん」はもちろん、今回は焼きうどんや汁なしうどんなど様々なアイデアをご紹介します。油揚げの色々な使い道を知っておくと、重宝すること間違いなしですよ!
■レンチン油揚げで簡単きつねうどん

【レシピ】夏休みは麺率たかめ!レンチン油揚げで簡単きつねうどん♡とお化け屋敷デビュー♡#うどん #油揚げ #電子レンジ #きつねうどん #夏休み
by あいさん
レンジで作る簡単おあげを乗せたきつねうどん。おあげは、黒糖を使うことで別格な味わいに仕上がります♪
レシピをチェック!>>■冷やしきつねうどん

冷やしきつねうどん
by ひよこさん
いなり寿司用の甘じょっぱいおあげと、紅生姜とあおさの入った卵焼きを乗せたボリュームたっぷりのうどん。見た目も涼しげですね♪
レシピをチェック!>>■サクサクお揚げが最高!和風きつね焼うどん

サクサクお揚げが最高!和風きつね焼うどん♪
by 四万十みやちゃんさん
5分未満
人数:1人
炒めてサクサクに仕上げた油揚げがアクセント!シンプルな麺つゆ味の焼きうどんによく合います♪
レシピをチェック!>>■なすと油揚げのクリーミーカレーうどん

簡単♪なすと油揚げのクリーミーカレーうどん
by 山本リコピンさん
なすと油揚げ、豚肉が入ったジューシーなカレーうどん。牛乳を入れてクリーミーに仕上げます♪ナンプラーの風味がエスニックな味わいに。
レシピをチェック!>>■5分で完成!汁なしきつねうどん

5分で完成!汁なしきつねうどん
by 四万十みやちゃんさん
5分未満
人数:1人
冷凍うどんをレンジ加熱して、めんつゆと味付けいなりで和えるだけの簡単レシピ。パパッと食べたい時にも便利ですよ!
レシピをチェック!>>油揚げを使うことで、うどんの満足度もアップ!市販のいなり寿司用油揚げや冷凍うどんを使えば簡単ですよ。ぜひお試しくださいませ♪
関連記事を「
くらしのアンテナ」で読む